京都へ

藤田嗣治展目指し、
京都まで行ってきました!

初めての生嗣治(笑
完全に心持っていかれ…未だ浸っています...☺️

<タピスリーの裸婦 >
<カフェ>
<エミリー・クレイン・シャドボーンの肖像>
<舞踏会の前>
<五人の裸婦>
<モンパルナスのキキ>
<自画像>
などなど…

す、すてき😍
ㅤㅤ
乳白色の裸婦シリーズのジュイ布にもまた魅了され💗
ずっと見ていたいくらいです…☺️
ㅤㅤ
嗣治が愛した猫も沢山登場します🐈
それぞれの額装もまた素晴らしくて…
<カフェ>など、嗣治自作の額縁で額装されたものもあり、こちらもまた楽しめます!

それにしても、別人の作品!?と思うほどの多彩な作品たち…
その変遷は、本当に驚くばかりです!
恥ずかしながら、藤田嗣治について、よく知りませんでしたが、、
事前に、NHKの特集で予習をして行ったので、より深く味わうことが出来ました。

閉館時間を間違えていて、少し慌ただしくなってしまったのが残念💦
もう一度行きたくて、うずうずしています😄

史上最大級の大回顧展、京都国立近代美術館で 12/16までやっています!


カフェ額装
<カフェ>


ㅤㅤ
そして、せっかくの京都、
瑠璃光院や正寿院などにも足を運び、癒しの空間で、エネルギー補給😊
紅葉は、まだ色づき始めといった感じでしたが、
11月下旬あたりの瑠璃光院、最高だと思います🍁☺️


kyotoruriko-.jpg
瑠璃光院にて

Trackback

Trackback URL
http://arioga.blog109.fc2.com/tb.php/137-38fd4400

Comment

K .Takahashi | URL | 2018.11.22 17:21
観ていると、不思議と優雅な気持ちになれる絵ですね!絵のある生活って、なんかいいですね🍁
ari ogasawara | URL | 2018.11.23 22:51
> 観ていると、不思議と優雅な気持ちになれる絵ですね!絵のある生活って、なんかいいですね🍁

本当に、素敵な絵ばかりです😊

はい✨
わたしも、そう思っていただけるような絵を描いていきたいです☺️
Comment Form
公開設定

profile

ari ogasawara

Author:ari ogasawara
イラスト

絵描き・イラストレーターの
小笠原ありです。

主に墨・顔彩で描いています。
http://ariogasawara.com


<原画・ポストカードetc 販売>
online shop
creema


◼︎メインSNS
instagram


Facebook
twitter

contact

名前:
メール:
件名:
本文:

new entries
categories
archives
all news links

全ての記事を表示する

links
このブログをリンクに追加する
QRcord
QRコード